日産リーフ プラズマクラスター搭載LEDランプ(中古)DIY設置

シャープのプラズマクラスターのカップ型が欲しくて検討していたのですが、プラズマクラスター搭載のLEDルームランプがあるではないですか。
リーフには設定がないので、ディズ用を設置しました。

元のルームランプです。
指のあたり、2か所のツメを外します。かなり固いのでドライバーでこじりました。

ネジ留されてないので右上と左下のばね金具を外すだけです。脇から引っ張り出します。

ルームランプの土台を外したところ。
IMG_20160703_114536

デイズ用のブラケットを取り付けます。
ポンづけとはいきません。
周辺のルーフヘッドライニングのカット、ネジ穴の作成をします。
赤丸部分をカットしてブラケットの位置を決めます。
赤丸の位置のネジ穴をあけます。

車両の天板がかなり近いので要注意です。一番気を使った部分です。
ネジ穴は細いドリルから徐々に太くしていき、力を入れない様に注意しました。最後は3.5mmのビス穴にしました。
さらにカプラーをカットして平端子にしました。
用心のため、ドリルにビニールテープでストッパーつけました。

プラズマクラスターのハーネスもカプラーを分解すると平端子になります。
アース線は、平端子を新しくつけました。
私の車では、車両の赤とランプの青色、車両の黄色線とランプの赤色線でした。黒色はアースでした。
アッパーケースのネジ穴をトグラーで作成しました。


トグラーとビスです。ビスはトグラー付属を使わず4×12ミリのステンタッピングビスを使用しました。
アッパーケースをネジ留。がっちりつきました。

ハーネスをつないで、本体を取り付けて、完成。純正のような仕上がりです。
ドアに連動して、ランプもついてジワッと消えます。かなりいい感じです。
デイズ用で十分取付可能です。

ただ、説明書にもありますが、車両のパワをーオフしても、プラズマクラスターは10分後位にしか電源オフになりません。