CATEGORY

日産エクストレイルのカスタム

フロントガラスカバーをつけました。

ワイパー周りに落葉が入り込んで気になるので対策を考えていたのですが、フロントガラスカバー、これが一番効果的かしら。 車上に垣根が伸びてきて、そのまま落ちてくる… ワイパーの取り付け部に落葉が溜まります。ピンセットで取り除いています。 ミラーとドアノブ、ホイルの片側3箇所とめるタイプです。ゴムは良く伸びるので扱いやすく、フックで引っかけるだけです。エクストレイル専用なのでピッタリフィット。ワイパー部 […]

コーナーガーニッシュを取り付け

先日、中古車売場にエクストレイルT32後期が4、5台並んでいて1台なんか違うなと思ったら、このガーニッシュがついていて、カッコ良かったのですぐ注文してしまいました。 コーナーガーニッシュとは 35㎝×5㎝位の大きくないメッキパーツですが、意外と存在感があります。 バンパー中央のメッキガーニッシュを左右に延長するような形になり、車の顔を引き締めてくれる感じがします。 比較してみてください。 コーナー […]

エクストレイルのポジションランプをデイライト化しました。

CEPのデイライト制御キット Ver2.0を取り付けました。エンジンオンでエクストレイルの大きめのポジションランプをデイライト化して光量100%で点灯させてくれるパーツです。スモール時は減光して点灯します。 取付けはエンジンルーム内にコントローラをかませるだけなので比較的簡単です。車検には対応してませんので無効化するスイッチ付きです。 ちなみにシーケンシャルミラーウインカーもポジションかしてありま […]

【エクストレイルT32】メッキクリーナーとメッキ保護剤

エクストレイルにはメッキ加工されているサイドバイザーをつけています。 つけた当時はこんなに輝いていたのに👇 最近、ぶつぶつの錆がういてきています。 できれば以前の輝きを取り戻したいと思いつつメッキクリーナーとメッキ保護スプレーを購入して試しました。 メッキクリーナーはプラスチックにも使えると明記してある「SOFT99 (99工房) メッキクリーナー」車のメッキ部分はほとんどプラスチックですからね。 […]

ドアロアガーニッシュを取り付けました。

他の車のドア下にガーニッシュがついているのをみて、エクストレイルのドア下が寂しくガーニッシュかランニングボードの取り付けを検討していました。 どちらかというとルーフボックスの物の出し入れや洗車を考えるとランニングボードを取り付けたかったのですが、某オークションに取付事例のある安めのランニングボードが見当たらなかったので、一旦諦めてガーニッシュを取り付けてみました。 ドアロアガーニッシュとは ドア下 […]