ビンテージ風、木製パソコンデスクをDIYしました。
理想のPCデスク 今使っているPCデスクは天板とスライドテーブルがガラスでできています。ガラスで透明だと圧迫感がなく部屋が広く見えるのではなかろうか?と思って購入しました。最近、飽きてきたのもあって他の家具にあわせて木製がいいのではないかと思えてきました。 考えているPCデスクは、 既製品ぽくないヴィンテージ風の木製デスク サイズは1200mm×550mmくらい キーボード用スライドテーブル付き、 […]
理想のPCデスク 今使っているPCデスクは天板とスライドテーブルがガラスでできています。ガラスで透明だと圧迫感がなく部屋が広く見えるのではなかろうか?と思って購入しました。最近、飽きてきたのもあって他の家具にあわせて木製がいいのではないかと思えてきました。 考えているPCデスクは、 既製品ぽくないヴィンテージ風の木製デスク サイズは1200mm×550mmくらい キーボード用スライドテーブル付き、 […]
実家の母は、こたつ兼用のテーブルで食事や書き物をしてるんですが、立ったり座ったりが楽なようにサイドテーブルを買ってみました。Amazonで「EKNITEY サイドテーブル ソファ ナイトテーブル コ字型 キャスター付き 可移動デスク ノートパソコンスタンド 収納バッグ付き コーヒーテーブル 多機能 省スペース インストールが簡単 幅55x奥行35x高さ69cm 耐荷重20kg」とのこと。 サイドテ […]
サウンドバー HT-X8500の聞き比べ テレビ(SONY BRAVIA KJ-55X8550G)でサウンドバー HT-X8500有り無しを聞き比べました。 Gopro hero8でこんな感じで撮影 サウンドバー HT-X8500の特徴 <ソニー独自の「Vertical Surround Engine」搭載> ソニー独自のバーチャルサラウンド技術によりフロントスピーカーだけで高さ方向を加えた […]
SPF材でテレビ台の作成 <先に完成品> Sonyのキャンペーンに乗せられて、テレビを買い替えました。10数年前に購入した日立のWoo42型 → ソニーbravia55型です。テレビ台はできればそのままのつもりでしたが、wooは中央に1本足なのに、braviaの足は左右にあるため今までの小さめのテレビ台には乗りませんでした。 <今までのテレビ台> テレビ台のサイズとデザイン braviaが幅120 […]
ビルトイン浄水器の水漏れ修理 使用して25年になるビルトイン浄水器からシンク内に水が漏れるようになりました。 ネットで検索すると、ビルトイン浄水器の水漏れは ・蛇口のポタポタ ・パッキンの劣化 が原因とのこと。 確認するとシンク下のフレキシブルパイプと銅管の接続部分から水漏れしてる様子なので、ホームセンターで19mmのパッキンを購入してきました。 6個も入ってるので、他のパッキンも交換しました。 […]