DIYでエアコン洗浄(クリーニング)
昨年は、この季節にエアコンを運転してみたら、 あまり臭わなかったので、クリーニングせずそのまま使いました。 一昨年は、この「くうきれい」とフィンのクリーニング剤も使ってバッチりやった気がします。 今年は、先日、運転してみたところ結構、臭ったのでクリーニングすることに。 リビングのエアコンと和室のエアコン用に2セット 養生ビニールを取り付け まず、ムース缶をファン部に吹き付けます。ファンをノズルの先 […]
昨年は、この季節にエアコンを運転してみたら、 あまり臭わなかったので、クリーニングせずそのまま使いました。 一昨年は、この「くうきれい」とフィンのクリーニング剤も使ってバッチりやった気がします。 今年は、先日、運転してみたところ結構、臭ったのでクリーニングすることに。 リビングのエアコンと和室のエアコン用に2セット 養生ビニールを取り付け まず、ムース缶をファン部に吹き付けます。ファンをノズルの先 […]
エンゼルフィッシュを5年くらい飼ってましたが、5年たったくらいから少しずつ亡くなり、最後の1尾が先日亡くなりました。寿命7年くらいだったでしょうか。 で、3週間前から水槽をリセットしてグッピーとミニプラティを入れることに。 エンゼルは見た目と違い、気性が荒く、混泳ができなかったのでやさしい魚にしました。 あんまり写ってませんが、最初はグッピー5ペア、ミニプラティ5尾購入 水槽から飛び出したり、弱っ […]
おそらく10年ぶりの清掃 中央の水受けの水を処理していなかったので、水があふれ底のベニヤ板がぶかぶかに。 とりあえず、水気はとりましたが、右端を押してみたら穴が開いてしまいました。 まー大きな問題はないので、一応乾燥させてそのままの予定。
我が家のガスコンロは、新築の数年後、電気調理器からガスコンロに変更したのでおそらく10数年が経過しています。 数か月前、五徳部分が破損して使いにくい状態になってました。 リンナイ製なのですが、検索するとちゃんと交換部品がありました。 交換前 交換後 交換前の部品 良く見るとかなり傷んでました。 交換したのは しる受けカップ S 270円 しる受けカップ H 324円 しる受けカップ M 64 […]
1階のトイレをリフォームした時のフロアタイルが残っていて、そのうち2階もやろうと思って のびのびになってて、やっと手をつけました。 2階のトイレはほとんど使わないのですが、せっかくなので。 1ケースで5,750円 トイレ2か所を貼っても余りました。 大きいのしかなくて、1缶2,300円 既存のリノリウムのフロアをはいで、型紙がわりに新規のウッドタイルを切りました。 剝いだところ。 完成です。 2回 […]