日産リーフ(ZE1)のルームランプが暗いのでLED化しました。
EVなんですが、ルームランプとマップランプ、ラゲッジランプは電球です。
交換は簡単で10分もあれば十分です。
ZE1専用ということでルームランプとマップランプ、ラゲッジランプの3点セットです。

マップランプを交換します。
内張り外しが同梱されていますが、私はマイナスドライバー(養生テープを巻いて)の方がやりやすかったです。
ランプカバーの端に引っ掛けてカバーを外します。

マップランプカバーのツメはこんな感じです。

電球のソケットと差替えて、

LED部分を両面テープ(貼れる部分はほんの少ししかありません。)で固定します。

ルームランプを交換します。
こちらもマイナスドライバーを引っ掛けてカバーを外します。

カバーのツメはこうなっています。

電球を外して

電球を差替えて、LED部分を座りの良いところに貼ります。


カバーを戻して完成です。

ラゲッジランプを交換します。
ドライバーを引っかけてユニットを外します。

電球とLED球を交換します。電球が熱くなってるので火傷しないようにしてください。

元に戻して完成です。

リンク