以前からリトルプラネットの画像を作ってみたいと思ってたんですが、360度カメラを買うのは早いかなーと思ってました。DJI GO4の昨年末のアップデートでも球面撮影が撮影できるようになっているらしく、試してみました。
撮影も作成もDJI GO4がやってくれるので簡単です。
球面撮影
画像を取り忘れたので近いうちにアップしますが、特に説明はいらないくらいです。
1.カメラ設定→2.カメラモード→3.パノラマ→4.スフィアを選択→5.シャッターボタンを押す→6.自動で34枚の写真を撮りだします。
1.カメラ設定→2.カメラモード→3.パノラマ→4.スフィアを選択→5.シャッターボタンを押す→6.自動で34枚の写真を撮りだします。
リトルプラネットを作成
PRO+では、付属のモニターの使用上、データのダウンロードができないらしいですが、私はモニターにNEXUS7を使っているので右下の赤丸をクリックするとNEXUS7にダウンロードできました。
なので、DJI GO4上でNEXUS7に表示されたリトルプラネットをプリントスクリーンして使っています。
写し方によって、面白い画像ができそうですよね。
ちなみにパノラマ画像に関してもやり方は同じですが、合成後ダウンロードした画像はそのままパノラマ写真になってるので、そのまま使えます。
動画がまたすごい!
<広告>
リンク